台湾の声バックナンバーを検索(先頭に検索語を付け加えてください)

説明

  • このブログでは2007.9.22より2015.3.21までの、『台湾の声』のバックナンバー等を掲載しています。バックナンバー一覧(発刊から2009/05/19まで分)は: http://www.geocities.jp/taigu_jp/koe/
  • 「台湾の声」は2017年10月よりリニューアルしました。リニューアル後のバックナンバーは: http://taiwannokoe.com/ml/lists/lt.php?tid=TrlFhDwwumiKWlHAS2yhQRrq7yOcIJChunR1b71wquMICI9PZP/pPrAFxTfD3BT7

  • 2017年10月のリニューアル後の登録/解除はこちらのリンクから: http://taiwannokoe.com/ml/lists/lt.php?tid=QZfFYkaqP/+i82p5y2M6KRrq7yOcIPChunR1b71wquMICI9PZP95PrAFxTfD3BT7

  • 2017年10月のリニューアルにあわせ、Facebookページを取得しました: http://taiwannokoe.com/ml/lists/lt.php?tid=wI9//qmdrkOIIFQ2b6bEEhrq7yOcICChunR1b71wquMICI9PZP+JPrAFxTfD3BT7
  • 2017年10月のリニューアルにあわせ、Twitterアカウントを取得しました: http://taiwannokoe.com/ml/lists/lt.php?tid=pYeGDPO05UWPiscVReTyaxrq7yOcIBChunR1b71wquMICI9PZP+ZPrAFxTfD3BT7
  • 2008年10月23日木曜日

    「台湾の声」【台湾人の怒り】中国の使者を襲撃

    【台湾人の怒り】中国の使者を襲撃—私が台湾人の「暴力」に感動した理由 


           永山英樹

    ブログでは関連写真や動画も↓
    http://mamoretaiwan.blog100.fc2.com/blog-entry-539.html

    ■台湾へやって来た中国政府高官 

    台湾と中国との交流を「両岸交流」と言うが、台湾南部の台南で二十一日から開
    催されている「両岸学術シンポジウム」に出席している中国の張銘清と言う学者
    が台湾の民衆の抗議にさらされている。なぜならこの人物は肩書きは「学者」で
    も、実は海峡両岸交流協会(海協会)の副会長と言う政府高官でもあるからだ。

    海協会とは台中交流の中国側窓口で、台湾側の海峡交流基金会(海基会)と協議
    を行う機関。しかし中国にとって「交流」とは「中国統一」(台湾併呑)の準備
    以外にない。だからこの国は、台湾と中国は「国と国との関係」とする李登輝総
    統の発言に反発し、一方的に協議を拒否させてきた(協議が中国に宣伝利用され
    ることを恐れた李登輝氏の策略が奏功した)。

    ■台湾は中国にここまで侮られている

    ところが今年六月、「一つの中国」を掲げる在台中国人、馬英九総統の就任で協
    議は北京で再開。そして近く台北でも行われ、海協会の陳雲林会長が初めて台湾
    の地に足を踏み入れる予定だ。

    侵略国家である中国が安心して陳雲林氏を台湾へ派遣できるのは、やはり台湾人
    を侮っているからだろう。これまで散々軍事的な恫喝を加えてきたこの国は、台
    湾人はすっかり中国に萎縮していると思っているはずだ。

    事実、馬英九政府など、自ら「国と国との関係」を否定するなど、中国傾斜を強
    めているが、これは中国から見れば台湾側の降伏に等しい。海協会などは海基会
    に対し、「たとえ沿道であれ、陳雲林の目の届く場所に台湾の国旗を掲げるな」
    とまで要求しているほどだ。

    ■台湾人の反応を探りにやって来た

    そのため大勢の日本人も、小国台湾の人々は、中国に萎縮していると感じている
    が、実際には馬英九政府の中国傾斜と中国の横暴には怒りを募らせているのだ。
    そのため十月二十五日には台北で、陳雲林氏の入国に抗議する数十万人規模のデ
    モが行われる予定だ。

    そうした状況下でやって来たのが張銘清副会長なのだ。陳雲林会長の台湾訪問に
    先立って、政治抜きの「学者」の身分で入国し、台湾人の反応を探ろうと言うわ
    けである。

    彼が訪れた台南は、台北と異なり中国色が希薄。中国軍が「攻撃するなら先ず台
    南だ」と宣言していたほど台湾独立を求める声が強烈だ。

    そしてこの地の人々は、早速「反応」を示してやった。

    ■まず二人の学生が抗議に立ち上がった

    二十日、シンポジウムの会場である台南芸術大学の入り口で彼を待ち受けていた
    のは、抗議に集まった数十名の民衆で、現地は警官隊と揉み合って騒然となった

    また彼が講演を始めようとすると、今度は男女二人の学生が立ち上がり、「台湾
    は中国の一部ではない」「講演前に毒ミルク事件について謝罪しろ」と書かれた
    プラカードを掲げて罵声を浴びせて取り押さえられている。

    それに対して張銘清氏は「特別に熱心な歓迎を受けたが、気にしない」「私は彼
    らの主張の権利を死んでも守る」などと余裕を見せ、あるいは台湾人に対する優
    越感を示して面子を保ったが、翌二十一日にはそうも行かなくなった。

    ■中国の使者を取り囲む群衆

    メディアを付き従えて市内の史跡巡りをし、昔の大砲を眺めては「台湾が独立し
    なければ永遠に戦争はないのだ」などと傲慢に語っているうちに、抗議にやって
    きたの群衆に取り囲まれた。

    その模様をNHKはこう速報した。

    「中国製の乳製品に化学物質のメラミンが混入していた問題などに不満を募らせ
    た市民から突き倒されるなどの激しい抗議に遭いました」

    ここで中国に配慮して真実をはっきり言えない同局に代わって書くと、そのとき
    人々が張銘清に浴びていた言葉はもっと深刻なものだった。それは「台湾は独立
    する」「台湾は中国のものではない」である。

    ■わざとか? ひっくり返った中国の使者

    ところで、突き倒されたと言う張銘清氏だが、ずいぶんと派手にひっくり返って
    いた。

    犯人とされるのは、彼に詰め寄っていた台南の王定宇市議会議員。だがニュース
    画像を見る限り、張銘清氏は自分でわざと転倒したようだ、と多くの台湾人は思
    っているし、私もそう感じている。王定宇氏自身も「私は押していない。木の根
    につまずいたのだと思う」と主張している。

    いずれにせよ、それまで余裕綽綽だった「張大人」も、この辺りからは表情に恐
    怖の色が浮かび上がってきた。追って来る群集に小突かれながら、慌てて乗用車
    に駆け戻ったのだが、今度はその屋根に一人のおじさんが上って激しく蹴り始め
    た。

    車を群衆に囲まれた張銘清氏は、さぞ身の危険を感じたことだろう。しかし彼は
    神に感謝するべきだった。なぜなら相手が台湾の民衆だからだ。「大陸同胞」な
    どとは違い、一人の老人に対して無闇にリンチを加えたりはしない。

    ■ついに「中国」に怒りをぶつけた!

    こうした一連のニュース画像を見て、私は心から感動した。なぜなら台湾の民が
    、ここまで直接「中国」に肉迫し、怒りをぶつけることができたのは、恐らく初
    めてではないかと思ったからだ。

    恐らく多くの台湾人は、抗議の人々に拍手を送っていることだろう。しかしその
    一方で、台湾併呑後に真っ先に抹殺されるのは彼らだと、心配している人もいる
    かも知れない。

    それでもなお「暴力はいけない」と非難する者がいるなら、私は「台湾人には国
    家を持つ資格がないと言うのか」と反問したい。

    ■台湾人に味方をしなくていいのか

    これまで一方的にミサイルを向けられ、「台湾海峡を火の海にする」とまで脅迫
    され、降伏要求(統一要求)まで付き付けられているのは台湾人なのだ。その彼
    らがその国の使者に怒りをぶつけない方がどうかしている。

    その後、張銘清は相変わらず大人然として、「暴力は私に対してだけにして欲し
    い」とメディアに語った。中国の国務院台湾事務弁公室は「野蛮な暴力行為に強
    烈な憤慨を表明し、厳しく非難する」とし、「暴徒を厳罰に処せ」と台湾側に要
    求している。

    国民党も「国際社会での台湾のイメージを損なった」等々、どこまでも中国の側
    に立つ気だ。しかし抗議に立ち上がった台湾人たちは、その国際社会に対し、台
    湾の危機的状況を知らせたいと願っていたはずだ。そこで私はささやかながらも
    、ここにおいて彼らの心の声を伝えた次第だ。

    このような台湾人に味方をするべきか、それとも見殺しにするべきかを、我々日
    本人は考えなくてはならないと思う。


    『台湾の声』  http://www.emaga.com/info/3407.html


    『日本之声』 http://groups.yahoo.com/group/nihonnokoe (Big5漢文)


    <投稿はこちら> taiwannokoe@googlegroups.com

    解除するには下記URLにアクセスして下さい。
    http://www.emaga.com/tool/automail.cgi?code=3407&mail=koe3407.emaga@blogger.com&e=1

    0 件のコメント: